犬種図鑑ワイマラナー

東京葛飾の犬猫ペットシッター「レインボードッグ虹犬」

盲導犬サポートショップ
葛飾区のペットシッター「レインボードッグ」
HOME 犬を飼う時のお役立ち情報 ペットグッズコーナー サイトマップ
サイト内を検索
ペットシッターご利用にあたり
ペットシッターご利用の注意点
ペットシッターについて
ペットシッターご利用お客様の声
ペットシッターご利用までの流れ
ペットシッターご利用料金
レインボードッグについて
犬種図鑑へ
ペットグッズ
フード、用品からペット保険まで
HOME>ワイマラナーの特徴

ワイマラナーの特徴ワイマラナー
ワイマラナーの肉球 性格、特徴ワイマラナーの子犬
バランスのとれた、たくましい体に恵まれた猟犬。
大きな特徴は、青みあるグレーの短毛と瞳の色。
頭部はやや長く、後頭部には突起があり、
両目のくぼみがはっきりしています。
鼻吻部は適度な長さで、鼻筋が通っています。
適度に離れた両目の瞳は、明るい琥珀色
または青みをおびた灰色だが、興奮すると黒くなる。
つけ根の位置が高い耳は、長くわずかなヒダがあり、
頬に接して垂れる。尾はやや長めで、
ショードッグなどの場合は、成犬で15cm程度に断尾します。
被毛は短く滑らかで、ツヤがある。毛色は、ねずみ色がかったグレーから
銀色がかったグレーまであり、頭部と耳はやや明るい色になります。
鋭敏で頭がよく、意志が強く、活気に満ちていて、感覚に優れています。
大胆だが周囲の状況を素早く察知する警戒心もあります。
猟犬としての生い立ちからわかるように、スピードとスタミナも抜群で、
優れた能力だけを結集したような、万能の犬種といえます。
服従訓練の飲み込みも早く、飼い主に忠実なので、番犬としても、家庭犬としても、
適しています。
ワイマラナーの肉球 しつけ
躾やすい犬種といえます。探索好きですから特に呼び戻しはしっかりきくように
訓練が必要です。
ワイマラナーの肉球 運動
スタミナ抜群のたくましい仕事犬である。室内で飼うこともできるが、
疲れ知らずなほど運動好きなので、犬が要求する運動を消化してやらないと、
制御のきかない問題犬になるケースもあります。
1日2回、最低でも30分〜1時間の引き運動や自転車運動を基本に、
できるだけ時間をかけてたっぷり運動させてやることが大切です。
活動的な性格を満足させるには、広い場所での自由な運動も加えます。
飲み込みが早いので、幼犬期から基本的なしつけと服従訓練をすることで、
屋外での運動も円滑に行うことができる。
身体能力をいかした競技。水中作業が得意なので夏場は水遊びも良いでしょう。
ワイマラナーの肉球 健康管理とお手入れ
短く滑らかな被毛は、手入れは簡単。週2回ほどのペースで被毛の汚れ取りと、
マッサージを兼ねて固く絞ったタオルで全身を拭いてあげる。
また獣毛ブラシやラバーブラシを使って、皮膚を傷めない程度に
やさしくブラッシングしてやるとよいでしょう。
短毛種のため冬の寒さには弱いので、保温には気を配る必要があります。
食事は、成犬では1日1回か2回で、1回の場合は夕方与えるようにする。
栄養的にはドライフードだけでも十分だが、嗜好性を加味してやるなら、
ドライフードを基本にして、缶詰めフードのほか、肉類・内臓類を煮たタンパク質、
乾燥小魚、チーズなどのカルシウム、パンやごはんなどの穀類などを
加えた混合食を与えてもいいでしょう。
ワイマラナーの肉球 歴史
比較的歴史の新しい犬で、19世紀初頭に水陸両用の「ガンドッグ」を目指し
改良を重ね作出させたといわれています。
ドイツのワイマールやチューリンゲン地方で様々な狩猟に活躍し
「ワイマールポインター」と呼ばれたこともあったようです。
一方でフランスのサン・ルイの灰色犬という、古い犬種の子孫とする説もあります。
この犬がほかの猟犬の優れたところを集めて完成したドイツでは他国へ
もち出されることを快く思わなかったという話がある。
一般的に知られるようになったのは、アメリカへ輸入された1929年からで、
端正な容姿と猟犬としての優れた能力もさることながら、
琥珀色の目と青みがかった毛色が人々の心をひきつけた。
グレー・ゴーストという愛称までつけられ、人気犬種になっています。
アメリカ経由で世界に広がったこの犬種は、現在、鳥猟犬、警察犬、番犬と
して活躍する一方、忠実な性格を認められ、家庭犬としても愛されています。
↑このページのTOPへ


HOME 犬を飼う時のお役立ち情報 ペットグッズコーナー サイトマップ
Copyrights 2008 RAINBOW DOG. All Rights Reserved
inserted by FC2 system